

2017年入社
正社員
♡目標は、認定医の資格取得
パートナーに気持ちよく働いてもらえるよう、人間関係や仕事配分に気を配っています。
-
QA
数ある歯科医院の中でこちらを選んだ理由は?
理事長が私の父親なので、もともと大学を卒業したら帰ってくるつもりでした。入社後5年ほど本院の吉永歯科で勤務し、その後異動でこちらに来ました。
-
QA
どんな業務をしていますか?
入れ歯を作ったり、虫歯の治療をしたり、インプラントも少しやっています。インプラントについては、セミナーへの参加や吉永歯科の先輩方に教えてもらうことで知識をつけました。
-
QA
職場の雰囲気を教えて下さい。
みんな仲が良くて、すごく助け合っていると思います。パートナーには家庭を持っている女性が多く、小さいお子さんがいる人もいます。
学校行事等で事前に分かっている時もありますが、お子さんの体調不良等でどうしても急な休みを取らないと行けない時にも、他のパートナーがサポートします。 -
QA
この医院に入って良かったなと思うことは?
私がドクターなので指示する立場になるんですけれども、まだまだ若手の未熟な方なので分からないこともたくさんあります。
それでも、患者様の治療や、セミナーに参加する為に早く仕事を切り上げる時にもみんな協力してくれて、とても感謝しています。 -
QA
辞めようと思ったことはありますか?
この仕事に対して「向いてないのかな、自分」と思ったことはあります。でも、上手くいかなかったときや患者様からのクレームで落ち込んでいる時も、みんなが応援してくれるので辞めようと思ったことはないです。
-
QA
やりがいやモチベーションに繋がっていることはありますか?
患者さんから「ありがとう」「先生で良かった」と言われるとすごくやりがいを感じます。
それから、色々な勉強会に出席させてもらっているので、その中で素晴らしい技術を持った先生の治療を見る機会があります。そういった経験をすることで、自分も早くそういう先生たちに近づきたいと思います。 -
QA
仕事に対する価値観・重要視する事はなんですか?
自分だけではなく、周りのパートナーにも気持ちよく働いてもらいたいので職場の人間関係には一番気をつけています。自分だけが良い思いをしてパートナーが辛い思いをしているような環境には一番したくないので、そこを一番重要視しています。
具体的に言うと、仕事配分で一人に負担がかかりすぎることが無いように、それからいくら仕事と言ってもそれぞれに家庭の事情があるので、無理をしてないかというところにできる限り気を配っています。 -
QA
これから働く上でどういった仕事をしたいですか?
目標は認定医の資格を取ることです。今はそれに向けて勉強をして知識を身に付け、治療の技術を高めています。
-
QA
医院の自慢は何ですか?
みんな仲が良いことと、建物が新しく機能的で診療がしやすいことです。
建て替えの時に診療の導線もしっかり作られています。 -
QA
院長の自慢は何ですか?
とにかく真面目で、勉強熱心です。てきとうにごまかすのが嫌いな人で、患者さんに対しても私達パートナーに対してもうやむやにすることがありません。
長野歯科医院は感染対策に対してもすごく力を入れていて、それは全部院長が勉強して取り入れてくれたことなんです。 -
QA
一緒にお仕事されている上司・同僚・部下の自慢は何ですか?
院長は、何か失敗した時や分からないことがある時に相談しても、まず怒ることがないです。一緒に「どうしてそうなったのか」を考えてくれます。
それと、やっぱり患者さんはドクターに対して思っていることを言いにくいんですよね。
そういった時に衛生士さんが私の知らない患者さんの情報を教えてくれて、ものすごく助かっています。 -
QA
入社希望の方にメッセージ
これは長野歯科だけでなく徳治会全体なのですが、すごく勉強しやすい環境なんですよね。なので、その中で一緒に勉強していけるような方に来て頂けると、自分も刺激を受けると思いますし、楽しいのかなと思います。お待ちしています。
-
QA
趣味、又は休日の過ごし方
けっこう体を動かすのが好きなので、ヨガやジムに行ったりしています。綺麗になるためもありますが、一番はストレス発散のためです。